N-ONE RS 6速マニュアル

ホンダ「N-ONE」は2020年11月にフルモデルチェンジされて新しく生まれ変わりました。初代モデル発売から8年経過して初のフルモデルチェンジとなりました。2代目N-ONEの外観はキープコンセプトにより先代のスタイルを引き継ぎ、フロント部…

タイヤ選択のポイント

ナンバー付ワンメイクレース「N-ONEオーナーズカップ」で使用するタイヤは低燃費タイヤに限定されております。メーカーやブランドは指定されておりませんので、好みのタイヤを自由に選択する事が可能です。イコールコンディションの高いワンメイクレー…

スポーツランドSUGO攻略法

スポーツランドSUGOは宮城県柴田郡村田町にある総合モータースポーツ施設です。レーシングコースは右回り全長3,586km(4輪)で、国際自動車連盟(FIA)公認の国際サーキットです。1975年のオープン当初は全長2,66kmのハイスピード…

セッティングの基本

ナンバー付きワンメイクレースの車両は改造範囲が狭いので、他のレースと比べてイコールコンディションに近いです。同じ条件に近い状態で他と差を付ける為には、レース車両のセッティングがとても重要になります。車両のパワー差が少ないので、ストレートス…

N-ONEでレース参戦

2014年から軽自動車のナンバー付きワンメイクレース「ホンダN-ONEオーナーズカップ」がスタートしました。軽車両のJAF公認レースとして当初から注目を集め、参加台数が年々増加している人気の高いレースです。N-ONEレースでの一番の魅力は…

ヴィッツレースに挑戦

トヨタヴィッツレースは2000年にスタートした国内初のナンバー付き車両限定のレースです。車検付きの車両なので一般道も走行が可能で、そのまま自走でサーキットへ移動してレースに参加出来ます。従来のナンバー無しレース専用車両と比べて、誰でも気軽…

目標はシビックレース

1990年代のワンメイクレース最高峰はホンダシビックレースでした。ドライバーなら誰でも目指す憧れのカテゴリーで、日産マーチレースでデビューした私もその中の一人でした。いつかはシビックレースに参戦したいという明確な目標を持って、入門用カテゴ…

念願のレースデビュー

1980年代後半からフジテレビ系列でF1の放送が開始されました。日本人初のF1フル参戦ドライバー中嶋悟選手の影響で、日本でのF1人気が急激に高まりました。そして世界的なF1ブームに最も影響を与えたドライバーがアイルトン・セナ選手です。マル…

自動車への強い執着心

物心が付いた2歳頃には既に自動車が大好きになっておりました。私が生まれた昭和40年代では当時まだ車が一般的ではなく、どちらかと言うと裕福な家庭でのみ所有しておりました。我家は一般家庭に比べるとやや貧しい家庭で、両親共に自動車運転免許を所有…

介護タクシーの業務内容

介護タクシーを利用される方は子供から高齢者まで様々です。何らかの病気や障害によって移動が困難な方々が利用されます。移動方法も病気や障害の内容によってそれぞれ違います。中には自力歩行可能な方もおりますが、全体の約8割が車椅子での移動です。ス…

介護タクシーの事業許可

介護タクシー運転手は二種免許を取得したプロのドライバーです。現在では自動車教習所で二種免許を取得出来ますが、以前は運転免許センターで試験を受けなければなりませんでした。しかも試験はかなりの難関で、何度も繰り返し受験する必要がありました。当…

個人タクシーの開業

介護タクシー歴15年の実務経験を活かして、一般の個人タクシーを開業したいと考えております。事業内容を見直す上で非常に重要であり、近い将来の最も具体的な目標となります。一般乗用旅客自動車運送事業として、介護タクシーと個人タクシーの組み合わせ…

介護タクシーの難易度

介護タクシーは社会貢献度が高くて需要が多い業種ですが、経営面では他業種と比べて難易度が高い業種です。経営の難しさには様々な要因があり、現状では改善が厳しい状況です。経営する上での考え方は、利益追求よりも細く長く続ける事を目標とした方が良い…

介護タクシーの成功法

介護タクシー事業を成功させるにはいくつかの重要なポイントがあります。独立開業してから15年間、成功と失敗を繰り返して様々な事を学びました。事前に戦略を考えて運営しますが、実際に経験してみて分かる事も沢山あります。ちょうど15年の節目なので…

病院勤務からの独立開業

介護タクシーとは高齢者や障害者などの移動が困難な方々を、介護しながら移送するタクシーの事です。病気や障害・ケガなどにより自力で移動が出来ない方々を援助し、福祉車両にて安全・快適に目的地まで移送します。福祉車両には専用のリフトやスロープが付…

引っ越しの片付け作業

大量の家財や生活用品を整理するにはかなりの時間が掛かります。特に実家の場合は数十年も前から様々な物が残されています。出来るだけ時間とお金を掛けずに一人で効率良く片付けるにはある程度の経験とコツが必要です。今回の引っ越しで改めて大変さを痛感…

両親への感謝

4歳の頃から約50年間生活してきた家の片付けは想像以上に大変な作業でした。家は二階建てで他に畑(現在は駐車場)と小屋があります。広さとしては約100坪の面積です。そこに最初は祖母と両親と私の4人が生活しておりました。その後に祖母・父親・母…

引っ越し先は仙台市

岩手県紫波郡矢巾町にある市街化調整区域の自己所有不動産を売却するには県外への引っ越しが条件となり、引っ越し先を宮城県仙台市に決めました。不動産の使用条件を家族限定から一般へ変更するには、岩手県の開発審査会から許可を得なければなりません。申…

マイホームを売却

両親が建てた家で幼少の頃から約50年間生活してきました。姉を亡くして一人になった私は、両親が亡くなった後に土地と建物を遺産相続しました。本来であれば親が残してくれた財産を一生大切にしなければなりません。しかしながら独身の私には相続人がいま…

合同会社を廃業

個人事業を開業して5年後に法人会社を新たに設立しました。目的は同業者それぞれの各事業所をグループ化して仕事の効率と連携を図る事でした。最初は計画通り会員が徐々に増えて組織として活動しておりました。ある程度の事業者数が集まるまで会則や会費は…

人生のリセット

2019年1月に人生において重大な決意をしました。そして2021年2月までに全て計画通り実行しました。それは様々な事情から私にとってはある意味「人生のリセット」です。 法人会社の解散 :合同会社設立から8年で廃業 マイホームの売却 :自己所有…